2019.09.30 14:55『明けない夜はない』 丹波篠山 有機野菜カエルちゃん🐸 鉄棒の練習中かな?😊 *本日の農作業は ●有機早生黒枝豆の収穫と出荷作業 です👩🌾 (聞き飽きたよね😆💦) 有機早生黒枝豆の収穫も残すところあと1日😙 明日収穫すれば終了です!🤣 ただ・・・ 次の日から丹波黒枝豆の収穫と出荷作業が始まります😭(10月末まで休み無し🤯) 『明けない夜はない』 この黒枝豆の収穫と出荷作業も必ず終わりは来るということで、 この辛い作業も人生を楽しむためのスパイスだと考えて10月末まで頑張ります🤣 (なんじゃそれ🤔) ...
2019.09.29 15:51台風18号ミートクが発生🌀 丹波篠山 有機野菜 10年以上も連れ添ったサボちゃん達🌵 うさ耳🐰のサボちゃん🌵は子サボテンで親玉は写真にはありませんが結構デカイです😙 * 本日の農作業は(お決まりの🤫) ●有機早生黒枝豆の収穫、出荷作業 です👩🌾 * 台風18号ミートクが発生🌀 台風17号と似たようなルートを辿る可能性があるとか😨 これから丹波黒枝豆の販売で大忙しになるというタイミングでの台風🌀に戦々恐々です😰 * 今日も深夜まで早生黒枝豆の出荷作業😪🌠
2019.09.28 14:55有機早生黒枝豆 収穫の為の通路作り 丹波篠山 有機野菜今日の農作業は ●有機早生黒枝豆 収穫の為の通路作り ●有機早生黒枝豆の収穫と出荷作業 です👩🌾 * 有機早生黒枝豆の収穫をして軽トラに運ぶまでの距離が遠くなってきたので、畑の中に軽トラが入れるようにトラクター🚜で通路作り🛣 ほぼぼっち農業の私には道路作りが必須😆💦 30分程の作業で即席道路が完成✨ これでぼっちでも収穫作業をこなせるようになりました🥺 明日は家の前の道路が『車いすマラソン』で午前中規制され出入りが出来なくなるので、その分たっぷり有機早生黒枝豆を収穫しました😆 ...
2019.09.27 14:20有機早生黒枝豆の収穫も残すところ半分 丹波篠山 バッタをアップで見たの子供のとき以来👶 大人になって改めて見てみると…キモ🤮💦 * 今日の農作業は ●早生黒枝豆の収穫と出荷作業 です👩🌾 * 早生黒枝豆の収穫をスタートして5日目👩🌾 面積20a(約2,000㎡)の黒枝豆の半分ほどが収穫終わりました😆 あと半分の面積を4日間で終わらせないといけません…🤔 ・ ・ ・ ム💦ムリ💦絶対ムリ💦😭 一日15時間くらい働いてるし🥺💦 &n...
2019.09.26 14:55夜中まで早生黒枝豆の出荷作業💦 丹波篠山 有機野菜今日の農作業は ●早生黒枝豆の収穫と出荷作業 です👩🌾 * 今日も昨日と全く同じ作業😗 10月末までほぼ変わること無く同じ作業😗 (記事の更新もコピペでほぼ同じ作業🤭冗談) * ⏰今日は特に忙しく日付けが回ることになりそうです😪 今日も一日お疲れ様でした🤗
2019.09.24 14:14有機早生黒枝豆の収穫と出荷作業 丹波篠山 有機野菜本日の農作業は ●有機早生黒枝豆の収穫、出荷作業 です👩🌾 * 昨日は肩慣らし程度、今日からは本格的に収穫ということで昨日の1.5倍くらい収穫しました👩🌾💦 * 現在23:00⏰ 調子にのって大量に収穫したので出荷作業が終わらない😨 今日中に終わらすのは無理っぽいので諦めて寝ます🤤 今日も一日お疲れ様です😪
2019.09.23 14:399月の有機早生黒枝豆の収穫スタート! 丹波篠山 有機野菜本日の農作業は ●有機早生黒枝豆の収穫、出荷作業 です👩🌾 ついにスタートしました! 9月の有機早生黒枝豆! ここからは1年の中で最も忙しくなります😆💦 9月の有機早生黒枝豆の収穫が終わったら、休む間も無く10月の有機丹波黒枝豆😬 10月末まで出荷ラッシュ🚛💦 彩里農園の黒枝豆を楽しみに待っていてくれた方々全ての食卓に届くよう、フルパワーで頑張ります🤗
2019.09.21 12:03脱莢機(サヤのもぎ取り機械)の整備 丹波篠山 有機野菜本日の農作業は ●脱莢機の整備 ●有機丹波黒枝豆のシール貼り です👩🌾 連休明けから早生黒枝豆の出荷で大忙しになるので、脱莢機(サヤをもぎ取る機械)に不具合が起きないよう掃除して油を注しました⚙️ * 午後からは黒枝豆を容れる袋に農園のシールを貼るお仕事😗 読書📕や海外ドラマ🎥を観たりして息抜きしながら、ひたすらシール貼り💦 (息抜き7 : 3シール貼りの割合🤭) 雨の☔️おかげで結構のんびり出来ました😆
2019.09.20 14:53台風17号(ターファー)が接近中🌀 丹波篠山 有機野菜本日の農作業は ●丹波黒大豆の畑の株間除草作業 です👩🌾 丹波黒大豆の株と株の間に生えている太めの雑草を除去😗 雑草を抜くと株の根を傷めるので枝を切るハサミで切っていきます✂️ キレイに管理した自分の畑を見ていると気分が良いです😊 * 台風17号(ターファー)が接近中🌀 『人事を尽くして天命を待つ』 台風対策で出来ることは全てしました👩🌾 あとは自分がどう心配しようと台風が及ぼす影響に変わりはない😗 という事で台風🌀が去るまでは &nbs...
2019.09.19 12:56『鹿よけネット』と『防鳥糸』の片付け 丹波篠山 有機野菜 本日の農作業は ●鹿よけネットの片付け ●トマト防鳥糸と支柱の片付け です👩🌾 収穫を終えた早生黒枝豆畑の鹿よけネット🦌を片付け😗 そのあとトマト畑の防鳥🐧の為に張っていた糸を片付け😗