3月は夏野菜の育苗時期になります🍅
今日は小さな育苗ハウスを片付けてトンネルのビニールを張り替えました。
床のオレンジ色のマットは『農電マット』といいます。
野菜の種類によって発芽適温や発芽後の生育適温が違うので『電子サーモ』という装置で温度を制御して苗を最適な環境で育てます。
。
7月の収獲に向けて食用ほおずきとイタリアントマトを育苗します😃🍅
3月は夏野菜の育苗時期になります🍅
今日は小さな育苗ハウスを片付けてトンネルのビニールを張り替えました。
床のオレンジ色のマットは『農電マット』といいます。
野菜の種類によって発芽適温や発芽後の生育適温が違うので『電子サーモ』という装置で温度を制御して苗を最適な環境で育てます。
。
7月の収獲に向けて食用ほおずきとイタリアントマトを育苗します😃🍅
彩里農園
丹波篠山で有機栽培にこだわり、無農薬で化学肥料も一切使用せずに野菜を栽培しています☀ 丹波篠山の名産である丹波黒枝豆を筆頭に様々な品種の黒枝豆を栽培❣ 彩里農園は、農林水産省が定めた厳しい基準をクリアした【有機JAS認証事業者】です。
0コメント